top of page

バーゼルプロセス―金融システム安定への挑戦

渡部訓著(武蔵野大学)

出版年月2012年8月

ISBNコード978-4-909560-31-8

本体価格  3,200円

A5判・上製

内容

金融システムの安定は可能か?新たな国際金融システムの構築に挑むバーゼル銀行監督委員会、そこで「自己資本比率規制」に携わった著者の書き下ろし。

目次

第1章 バーゼル銀行監督委員会を通じた国際協力
第2章 バーゼル銀行監督委員会の創設
第3章 「バーゼル・コンコルダット」の採択
第4章 「バーゼル・コンコルダット」採択後の活動
第5章 「バーゼル・コンコルダット」の改訂
第6章 銀行の自己資本に関する合意
第7章 バーゼル銀行監督委員会を通じた国際協力の変容
資料

著者紹介

渡部訓[(ワタナベサトシ)
東京大学教養学部教養学科(国際関係論)卒業。ペンシルヴァニア大学ウォートンスクール修了(MBA)。首都大学東京大学院博士課程修了(博士“経営学”)。日本銀行、国際決済銀行などの勤務を経て、武蔵野大学政治経済学部経営学科教授。

 

こちらもお薦め

『日本占領期性売買 GHQ関係資料』

bottom of page