top of page

4月の新刊
4月の新刊
4月の新刊

Sotensha Publishing Company
TEL 03-6272-5911 FAX 03-6272-5912
101-0051 千代田区神田神保町3丁目25-11喜助九段ビル
蒼天社出版

工事中
システム危機の歴史的位相
矢後和彦 (早稲田大学商学部)編著
出版年月2013年4月
ISBNコード978-4-901916-34-9
本体価格 3,400円
A5判
頁数・縦169P
内容
本当に「危機」なのか。本当の「危機」はどこにあるのか。ユーロ圏と基軸通貨ドルが直面している危機の総体を「システム危機」でとらえ、現在の危機論に対して歴史的に検証する。
目次
第1章 問題提起―本当に「危機」なのか、本当の「危機」はどこにあるのか(金融危機の歴史と現在―「世界金融危機の歴史的位相」再訪
「歴史的位相」をみるための方法論―1次資料の重要性 ほか)
第2章 産業危機とヨーロッパ統合―フランス政府の危機対応戦略(戦後のフランス政本当に「危機」なのか。本当の「危機」はどこにあるのか。ユーロ圏と基軸通貨ドルが直面している危機の総体を「システム危機」でとらえ、現在の危機論に対して歴史的に検証する。
著者紹介
矢後和彦
現在、早稲田大学商学学術院
執筆者紹介
石山俊彦
小野塚知二
金子文夫
杉山遼太郎
坂東義徳
増田正人
松本武祝
『日本占領期性売買 GHQ関係資料』
bottom of page