top of page

4月の新刊
4月の新刊
4月の新刊

Sotensha Publishing Company

101-0051 千代田区神田神保町3丁目25-11喜助九段ビル
TEL 03-6272-5911 FAX 03-6272-5912
TEL 03-6272-5911 FAX 03-6272-5912
101-0051 千代田区神田神保町3丁目25-11喜助九段ビル
蒼天社出版

工事中
現代世界と宗教の課題
星川啓慈
山脇直司
山梨有希子
斎藤謙次
濱田陽
田丸徳善
出版年月2005年5月
ISBNコード978-4-901916-06-6
本体価格 2,200円
B6判
頁数・縦210
内容
2005年3月に東京で開かれた「国際宗教学宗教史会議第19回世界大会」において「宗教間対話のパラダイム転換-(公共哲学)の導入」として発表された諸研究を編集。
目次
公共哲学と宗教間対話
転機にある宗教間対話
平和を求める宗教間対話の実践と課題
新しい宗教間対話のための対話倫理
宗教間対話の未来への一提言
宗教間対話のパラダイム転換
著者紹介
星川啓慈 1956年、愛媛県生まれ。大正大学文学部教授(専攻:宗教哲学)
山脇直司 1949年、青森県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授(専攻:公共哲学・社会思想史)
山梨有希子 1972年、静岡県生まれ。南山宗教文化研究所非常勤研究員(専攻:宗教学)
斎藤謙次 1953年、岩手県生まれ。財団法人新日本宗教団体連合会事務局長(専攻:宗教学)
濱田陽 1968年、徳島県生まれ。帝京大学短期大学部専任講師(専攻:宗教学・哲学)
田丸徳善 1931年、東京生まれ。東京大学名誉教授(専攻:比較宗教文化論)
『日本占領期性売買 GHQ関係資料』
bottom of page